
ショコハジロです。
結婚式のアルバム。この先歳をとった時に思い出に浸るために絶対に欲しいですよね。
いろいろな結婚式場を見て回ってアルバムのサンプルなどを見せてもらいましたが、
ぼったくりだろ!!!!!
これくらいは欲しいかなというボリュームのものの価格をみると10万近い値段。そんなするか!?意味わからんだろ!!
という事で私たちはアルバムはお願いしませんでした。
えっ、諦めたの?記念なのに?一生に一度しかない自分たちがメインの貴重な写真集なのに!?
いいえ、
自分たちで格安で作ったんだよっっ!!!
カメラマンは雇い、データのみ購入した
アルバムは絶対に欲しい!結婚式が終わった後に親族で回し見するのはもちろん、時が経った時に旦那とアルバムを開いて「結婚式楽しかったね」「この時こうだったね」って語り合いたい!さらに歳をとってから旦那と「この頃は二人とも若かったね」なんて会話をしたい!!!!
でも、高すぎるだろ!!!!
こっちはご祝儀内で予算をおさめなければなんねーんだよっっっ!!
悩みに悩んだ末、「自分たちで外注すれば良いんじゃね?」という事に気づき、しっかりした写真を撮ってもらうためカメラマンを雇い、データのみ購入する事で安く収めることにしました。
作っていただいたのは「しまうまプリント」
という事で、アルバム外注を受け付けてくれる業者を探した結果、しまうまプリント
が大ボリュームで安かったのでお願いする事にしました。
しまうまプリントは写真の印刷が激安なことでも有名ですが、アルバム作成も激安です。なんと驚きの198円から!!
私たちは一生物のアルバムになるだろうから、と一番大きいサイズの一番ページ数が多いタイプの一番高級な印刷タイプでお願いしました。A4サイズの144ページ、プレミアムハード仕上げです。
しかし、この一番高いプランでも価格はなんと20398円!結婚式場でお願いしたらこんな価格でなんて作ってもらえないですよね。式場で見せてもらったサンプルアルバムなんてもっとずーっと少ないページ数でぎっちり小さい写真が載っているかんじのクオリティで50000円でしたもん・・・これくらいあったらいいなと思うボリュームのもので100000円近く。結婚式場はほんと、思い出には高くつけ込んできますね。いや他のものもだけど!
質はどうなの?
あまりに安いけど質はどうなんだい?なんて疑問が飛んできそうですね。
私たちが注文したプレミアムハードタイプ(A4サイズ)はかなりしっかりしていて高級感がありました。

このように分厚くて、ちょっとやそっとじゃ折れる気配もないしっかり具合です。

上からみてもしっかりしていることが分かるかと思います。しかも144Pなので見ての通りかなりのボリューム!こんなん式場に頼んだら20万くらいしちゃうのでは・・・。

中の紙は頑丈で上質、簡単には破れないようなしっかりとした質です。印刷もとても綺麗!

裏はこんな感じ。
但し1つ注意点が。カバー(ケース)はついてこないので、保管する際は綺麗な袋などに入れて保管することをオススメします。
写真も自分で選べる、文字も入れられる!
式場に頼まず自分たちでしまうまプリントに作ってもらうメリットは価格だけではありません。
好きな構成で好きな写真だけを自分で選んで好きなタイトルを入れられて、中にも好きな文章を加えることができます。まさにオリジナルアルバム!!作り方もドラック&ドロップや選択するだけでとっても簡単です。

表紙のイメージはこんな感じです。おしゃれですよね。

背表紙にもタイトルが入ります!

中に文章を入れるとこんな感じに。違うテンプレートもあるので自由に構成できちゃいます。

もちろん写真だけも可能。

最後のページには表紙の写真、タイトル、しまうまプリントのロゴとバーコードが入ります。このしまうまプリントのロゴは有料(50円)で抜くこともできます。
しかもパソコンからだけでなくスマホからも作れちゃいますよ。
私たちは144Pという大容量を選んだので、最後の数ページが余ってしまったので新婚旅行の写真を入れました。こういったことができるのも自分たちでお願いするならではですよね。

(後半10ページが新婚旅行のアルバムになりました。文字を入れることができるので突然違うものが来ても説明が書けるのが良いですね。)
安くてオリジナリティ溢れるアルバムを是非!
如何でしたでしょうか。価格も安くて自由度も高い高品質なアルバム。それでいて作り方も簡単なしまうまプリントのフォトブックはかなりおすすめです。
あなたも安くてオリジナリティ溢れるアルバムを是非作ってみてくださいね!
結婚式はもちろんですが、アルバムの写真を旦那様と一緒に選んで作ったことも良い思い出になること間違いなしですよ。
ショコハジロでした。