<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

結婚式

結婚式場見学予約サイトおすすめ厳選3社!お得な所、安くなる所はどこ?

ショコハジロです。

結婚式をやる!と決めたらまずはどこの式場にしようかと悩みますよね。

あの式場も良いけど、あの式場も素敵だし・・・全て見て回っちゃいましょう!

結婚式を挙げる予定の地域の式場を全て見て回ることでどこの式場が一番お得に自分の理想を叶えてくれるかが自ずと分かってきます。

式場の見学予約は式場に直接電話しても良いのですが、予約サイトを使えばネットから簡単に予約することができます。

しかも、予約サイトを通すことによってギフトカードがもらえたり結婚式の割引が受けられたりと、お得で嬉しい特典までついてきてしまいます。

これは利用しない手はない!という事で、この記事ではお得な特典のある予約サイトを3社厳選して特徴を比較してみました。是非あなたの住んでいる地域に合った、あなたの欲しい特典のサイトを選んで、そこから式場見学の予約をしてみて下さい!

 

HANAYUME

まずは一つ目、HANAYUME。HANAYUMEの特徴はハナユメ割がある事。大安ではない日、挙式まで半年以内、などHANAYUMEの指定する時期に結婚式を挙げることで、100万円以上の割引が期待できる場合もあります。割引になった分でお食事のグレートを上げたりお色直しを増やしたりと結婚式をちょっと豪華にできちゃうのが嬉しいですね。

式場によって割引以外にも特典がある場合もあるようです!

さらに式場見学に新郎新婦となる方で参加する事、アンケートに回答する事などを条件に最大4万円分のギフトカードが貰えるキャンペーンも大体常に開催しています。

割引してもらえてギフトカードも貰えて、とかなりオトクに見えるHAYAYUMEですが、デメリットとしては地方の式場などに対応していない事。首都圏など大きめの都市に住んでいる方は良いのですが、私のようにド田舎にすんでいる方は対応している式場がないことがあります。

HANAYUMEはこんな方にオススメ!

  • 首都圏など大きめの都市に住んでいる方
  • 時期にはこだわらないので大幅な割引を望む方
  • ギフトカードもついてきたら嬉しいなという方

 

 

ゼクシィ

ゼクシィnet

2つ目は結婚雑誌でも有名なゼクシィ。ゼクシィの特徴は、とにかく広い範囲の式場を取り扱っている事!範囲で言ったらゼクシィはピカイチです。

私は岩手県のド田舎に住んでいるのですが、結婚式場を予約するのにどうせなら特典ある所使ってやるぞ!と意気込んでいろんな予約サイトで式場を探したものの、近所の式場が1件も登録されていないサイトが多くちょっと泣きそうでしたが、ゼクシィには近所の式場全てが掲載されていました。流石!!

そしてゼクシィでは毎月のように式場見学orブライダルフェア参加と条件クリアでギフトカードが貰えるキャンペーンをやっています。その時によって条件などが変わってきますが、私もこちらに参加させていただきギフトカードをゲットしました(笑)

 

ゼクシィはこんな方にオススメ!

  • 地方に住んでいる方
  • 見学ついでにギフトカードも貰えたら嬉しい方

 

 

マイナビウェディング

マイナビウエディング

最後3つ目はマイナビウェディングです。マイナビウェディングの特徴は条件クリアでもらえるギフトカードの金額が業界最大です!大体いつもキャンペーンをやっていまして、式場の決定などが条件で8万円分のギフトカードが貰えます。

さらにもし指輪もまだ決定していない方であれば、マイナビウェディングからの指輪探しで最大10万円のギフトカードも貰えちゃいます。来店だけでも6000円分のギフトカードが貰えます。

取り扱っている式場の範囲としては、HANAYUMEよりは広くゼクシィよりは狭いといった感じですね。

マイナビウェディングはこんな方にオススメ!

  • ある程度大きな都市に住んでいる方
  • もうすぐ式場を決めるという方
  • 指輪も探している方
  • 貰えるギフトカードの額は多いほど嬉しいなという方

 

 

結婚式場の見学は複数件回ろう!

おトクな特典のつく予約サイトを3件ご紹介しましたが、見学1軒目で「この式場素敵!一目ぼれ!ここで決定!」などと絶対に早まらないようにしてください。

式場を複数件回ることで

  • 他の式場とのコストの違い
  • 他の式場との設備の違い
  • 持ち込みOKの範囲

などいろいろな現実が見えてきます。

理想の結婚式がある方やできるだけ安く結婚式を挙げたい方にとっては式場選びは最初にして最大のポイントです。決めてから「ここって持ち込み不可なの!?」「この会場ではやりたかった演出ができない!」「他より相場がめちゃくちゃ高い!」なんてことになってしまわないよう、結婚式場は新郎となる彼と一緒にじっくり検討しましょう。

詳しくはこちらにまとめてありますので、できるだけ安く結婚式を挙げたい方は是非読んでみてください。

 

まとめ

如何でしたでしょうか。それぞれの結婚式場見学予約サイトの特徴を早見表にしてみました。

さまざまな特典や住んでいる地域によっても選ぶべき式場見学予約サイトは変わってくるかと思います。

例えば、「こっちのサイトには〇〇式場と△△掲載がされているけど、あっちのサイトでは他ではない□□式場が掲載されている!」といった場合には二つの予約サイトを使ってそれぞれの式場を見学しても良いですね。

是非こういったサイトを利用して、おトクで理想の結婚式場を探してみてください!

それでは、素敵な結婚式場探しを・・・☆

ショコハジロでした。