
はあああああ~~~~~~~~~
ショコハジロです。
お腹はすいてるんだけど、ご飯作って食べるのがめんどくさい時ってないですか。
だからって買いに行くのもめんどくさい。そして結局食べないみたいなオチになるやつ。
っていうのがさっきあって、ふと思ったんですよね。生きるのってめんどくさいなーーって。
めんどくさいことしかなくない!?何で生きてんの私たちって?
と思ったので、生きる上でのめんどくさポイントをまとめてみようと思います。(何それ)
最初に言っておきますが、めんどくさいポイントをまとめるだけであってだからどうこうしようとかそういう記事じゃありませんので期待しないでくださいね。
ご飯食べるのめんどくさい
冒頭で言ったようにご飯がめんどくさい現象が起こる事がある。
食べるのは問題ないんですよ。作ることと買いに行くことがめんどくさい。どうしようもない甘ったれ。
なんで生きる上で食べ物をたべなきゃいけないんでしょうね。ゲームみたいに食べても食べなくても良いみたいな選択肢があればいいのに。はぁめんどくさい。
王道中の王道、仕事めんどくさい
なんで生きる上で働かなきゃいけないんだろうか。
人間向き不向きというものがあって、いろんな職種だってあるけれど、そもそも働くこと自体向いてない人だっているんじゃないかな?めんどくさい。
会社に行くというシステムがまずめんどくさい。→だから家で仕事ができるフリーランスになろう!→家にいるとついだらだらしてしまってめんどくさい。
どうしろっていうんだ。
家事がめんどくさい
苦手というのもあるが、家事がめんどくさい。
掃除?ホコリなんてはらわなくても死なないでしょ。そもそもはらってもまたたまるっていうのが腹たつ。
洗濯?たしかにしないと汚いけどさ、全自動洗濯機なら洗いから乾燥からたたむのまで全部やってくれないかなぁ。あ、あと洋服棚に物ごとに振り分けておいておくれ。とか思う。
ごみ捨てとか論外。なんで朝早く起きてごみ回収場所まで運んでいかなきゃいけないの。めんどくさい。
動くのめんどくさい
何故人間動かないと移動ができないのか。
ちょっと進めばそこにあるリモコンをとるのすらめんどい。
喉乾いたけど冷蔵庫に飲み物取りに行くのすらめんどい。
以外にも、近くて届かないものほどめんどくさかったりする。
人付き合いがめんどくさい
これも王道かしら。人付き合いがめんどくさい。
気を遣うのがやだ。めんどくさい。話してて楽な人たちだけで回りを構成したい。
お風呂入るのめんどくさい
女子にあるまじき。わかる。でも実際めんどくさくない?
めんどくさーと思いながら入るけどさ、めんどくさいんだよ。
特にお風呂入った後のことを考えると萎える。体拭くのめんどくさい。髪乾かすのめんどくさい。
時間をつぶすことがめんどくさい
暇ってめんどくさくない?時間潰すことがめんどくさい。
何か希望に満ち溢れているわけでもないし活力がない。
いっそ死ねば楽なんじゃ?とか正直思う事あるけど死なない。死ぬのもめんどくさいから。
幸せホルモン「セロトニン」が欲しいが
セロトニンというホルモンが人間に幸せを感じさせてくれるらしいのだが、
手に入れるための行動がめんどくさーーーーーーーーー
なんだかの栄養を摂ったり、朝日を浴びたり、腹式呼吸をしたり、運動をしたり、さまざまな物に触れ合うと良いらしいけれども、普通にめんどくさくない?めんどくさいわ。
でもこれが手に入ったらこの憂鬱感とはオサラバできるのだろうか?でもめんどくさいな。
つまり生きるという行為がめんどくさい
お分かりでしょうか。生きるための行為ってめんどくさいなという事が。
なんで生きるためにしなければいけないことってこんなにあるんだ?ありすぎじゃね?ありすぎだよ。
え、理解できないって?それはお前だけだって?甘えるな、だらけるなって?
ええ、えええ、ええええ。。。
ショコハジロでした・・・