
ショコハジロです。現在24歳。
今年結婚し、現在妊娠中で来年出産予定です。
っていうとね、
「結婚も出産も早いねー、今は晩婚化の時代なのに」
とか、
「若くして出産とか、もっと遊びたいとか思わないの!?」
とか言う奴いるけどね、
世間様の価値観に合わせるつもりは微塵もねえええええええ
晩婚化?知らんがな
晩婚化なんですか。そうですか。(おわり)
早く結婚したからって心配してくる人とかいるけど余計なお世話!まだ未熟だから結婚は早いとか勝手に決めてんなよ。そりゃあ未熟なのは否定しないけど人間いつまでたっても未熟な奴は未熟だよ。私みたいな学習能力低い奴は歳いってから結婚したって一緒だろ。
別に早く結婚したかった、とかそういう訳ではない。私の結婚タイミングが今だっただけなのだ。たまたま今の旦那と縁があっただけの話だ。
それなのに!早いだとか!勝手に!決めつけんな!!
単に私は私のタイミングだっただけなんだよっっ!!
出産早くたって遊べない訳じゃないだろう!
出産が早いと遊べないのか!?「若いうちしかできない事がある」とか言われることもあるけど、若いうちの出産でしかできない事ってのもあると思うんだよな!?
出産したら遊べない、みたいな風潮あるけど、バリバリ遊べるよ!子供とな!!
流石に夜飲み歩いて家に帰ってきて寝るだけ!みたいな遊び方はできなくなるけど、逆にそうしてる人は若い体力のあるうちに子供とバリバリ遊ぶ!みたいな遊び方ができないわけ。要はその辺はその人の価値観じゃん!?お酒は飲みたいけど
結局は縁とかタイミングなんだから、強いこだわりがある人以外は流れに身を任せれば良いと思うんだよね。
中には遅いと言う奴もいるんだが
っていうかこれうちの母だからああああああ
24歳で結婚、母の価値観だと遅いらしいんだけど。そうか。そうなんか。
どーでもいいよ!
年配の女性の方の意見だと、母と同じく遅めだねっていう意見の人多めな気がする。
いや、24歳の結婚が早かろうが遅かろうがどっちだっていいよ!
縁がある人と出会い、幸せに暮らしてるならそれだけでいいじゃん。なんで遅い早いで測ろうとするんか?遅かったり早かったりすると何か不都合があるんか?
それは違うね!
どの時期に結婚しようが出産しようが、それぞれのメリットがある!それぞれの良い所がある!だから遅い早いなんてどーでもいいんだよ!!
多分言ってるほうには悪気はない
多分ね、多分「結婚、出産早いね」言ってる方には悪気はないと思うんだよね。
でもなんか、標準という物差しで測られているようであまり気分が良いものではないんだよね。ちょっとものめずらしい目でみられてる気がするというか。
被害妄想と言われればそうかもしれないが、うん、いや、そうかもな。
でも「結婚遅いね」っていうのは「早く結婚しろ」みたいな意味合い含んでることあるからこれは悪気しかないよね。仮に悪気なくてもめっちゃプレッシャーかかるし。私も結婚前母に「お母さんはあんたくらいの歳でもう結婚したよ!?」とか遠回しに結婚遅いアピールされてめっちゃプレッシャーだったもん。知らねーよ。結婚くらい私のタイミングでさせろよ。
結論
結婚・出産の早い遅いは世間が勝手に作り出した物差しで測るだけの事なので気にしなくて良い
多分、気にしてこの記事にたどり着いたでしょ!?気にしなくて良いから!自分のタイミングですることがベストだよ。世間に振り回されてるのではなくただ早く結婚したい!とか遅めに結婚したい!みたいな希望があるっていうのであればそれはそれで”自分の希望”だからいいと思うよ!婚活がんばれ!!
ショコハジロでした!