
ショコハジロです。
料理が嫌いです。
専業主婦です。
いろいろと終わってますよね。分かる分かる。
※料理が嫌いな理由をただ述べるだけの記事であり、有力な解決策は載せていませんのであしからず。
料理が嫌いな理由:神経質でめんどくさがりという最悪な性格から
多分ね、私が料理嫌いな理由ってね、私の性格が「神経質」であり「めんどくさがり」だから。この相性がどれだけ悪い事か、想像がつくだろうか?
お気づきだろうか?最悪な性格をしているという事に。
料理を中心に、この性格のせいでキッチン周りの事も嫌いなのである。
そんな感じ。いやー専業主婦らしからぬ。
料理嫌いな理由2:センスないくせに褒めてくれないと不安になる
あとねー、私ってセンスないくせに作った料理を褒めてくれないと不安になるというめんどくさい性格してるんだよね。
だから、料理作る度ストレスなの。まずくて誰も食べてくれなかったらどうしようか!?そしたら絶対立ち直れねーわ!みたいな!(ガラスのハート)
たまーに作ると、めずらしく作ったからって褒めてくれたりするんだよ。だからね、たまーには作るけどね、絶対毎日料理とかしたくない。
解決策:旦那様にお願い!!
と、いう事なんでキッチン周りは全て旦那におまかせ!!
旦那料理人だし!私の作る料理の9420573047倍は美味しいし!!
専業主婦らしからぬ。ごめんね旦那。
やってもらうにあたり、気を付けている事がある。作ってもらった料理には必ず美味しいって言うようにしてる。まぁまじで美味しいんだけど。あと衛生的にーー!とか気になる事があっても絶対に口を出さない。やってもらえるだけ超超ありがたいから。
専業主婦が料理をすると思ったら大間違いだぜ!
ごめんね旦那!!!!(2回目)
人間誰にだって苦手はあるじゃないか。うん。しょうがないよね。(自分に言い聞かせ)
という訳なんで、もし料理する奥さんを持つ旦那様がこれ見てたら、今日くらいはいつも以上に奥さんをねぎらってあげてください。兼業主婦なら尚更。こんなクソみたいな主婦がいる中、料理をしてくれる奥さんは貴重だぜ。料理してもらえる事が当たり前だと思うなよ!!(何様)
ショコハジロでした。