<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

ハンドメイド

100均(セリア)の「結晶を作ろう」キットで結晶を育てた一週間の記録

ショコハジロです。

この間、100均(セリア)でこんな面白そうな物を見つけました。

「結晶を作ろう」!!!

なんでも、特殊な液に石を入れておくと一週間かけてゆっくりと綺麗な結晶が作られていくそうです。楽しそう!

110円でこんなワクワクが買えるのか!と思わず衝動買い。

という事で、一週間かけて作ってみた経過を記録してみる事にしました。果たして、一週間でどんな変化を遂げて結晶が出来上がっていくのでしょうか。

 

結晶を作る準備

必要なもの

まずは開封し、必要な物を揃えてみました。

セットになっているのは容器と粉末、土台となる石、それから説明書。

自分で用意するものは割りばしなどのかき混ぜるためのとラップ、下敷きにするいらない紙と90℃以上の熱湯30ccです。

作っていこう

それでは早速、結晶を作るための液体を作っていきましょう!

まずは容器に粉末を入れます。なんだかガチガチに固まっていたので袋の中で砕いて粉にしてから容器の中に入れました。

ちなみにこの粉の正体はリン酸アンモニウムというものなのだそう。

90℃以上のお湯を容器のフチより3mmほど下まで入れて、棒でかき混ぜて溶かします。

私はつまようじを使いましたが、持ち手がギリギリで大変だったので割りばしや竹串など長いもののほうがオススメです。

粉末はすぐには溶けず、けっこう頑張って混ぜないと溶けません。手につかないように気を付けてくださいね。

しっかり最後まで溶けきったなら、ラップをかけて液体が常温になるまで待ちます。

常温になったならば、ラップをはずし、土台となる石を上からそーっと落とします。

もし傾いてしまったならば割りばしなどで角度をなおしてあげましょう。

ここまで仕掛けたら、あとは安全な場所に置いて一週間放置するだけです!

一体一週間、どのような感じで結晶が出来上がっていくのでしょうか。ワクワク!

 

結晶、一週間の成長の記録

翌朝

結晶の元を仕掛けたのが夜8時で、その翌朝。仕掛けてから約半日ですね。

おおー!早速結晶みたいなのが出来上がっていますね。

でも、パッケージの写真は土台全体ではなく上の方だけに出来ていたような・・・しかも上に逆さまに浮いている結晶みたいな物はなんだ!?環境によって結晶の出来方が変わってくるとは書いていましたが、こんなに違うもんだろうか?

その夜

その夜。逆さまにできている結晶が気になって、結晶の成長の妨げになって失敗するのも嫌だったのでピンセットで取ってしまいました。

取り除いた結晶をよく見てみると・・・

綺麗ー!!しっかり結晶ですね。

ちょっと力を入れると簡単に割れてしまいます。儚い結晶。それにしてもコイツは一体何だったんだろうか?

二日目

結晶を作りはじめて二日目。

ほんの少し、昨日よりもトゲが大きくなったかも?という感じですね。明日の成長も楽しみです!

三日目

結晶を作りはじめて三日目。

うーん、二日目よりもちょっと伸びた気もしますが、さほど変わらない気もしますね。

一週間後まで、これ以上ちゃんと成長してくれるのでしょうか。

四日目

結晶を作りはじめて四日目。

あまり変化があるようには見えませんが、気持ち横のほうのトゲがのびてる気がするようなしないような・・・。

あとなんか、水分が蒸発してか水位が下がってきてる気がしますね。

五日目

結晶を作りはじめて五日目。

正直、昨日とあまり違いが分かりませんね。

しかし、違いがあまり分からない分からないとここ数日言っていましたが、初日や二日目と比べると確実に成長している事が分かりますね!毎日子供を見ているとひそかな成長に気づかないのと同じ感覚でしょうか。

六日目

結晶を作りはじめて六日目。

気のせいか、なんだかちょっと立派になったような気がしますね。

寒いと結晶の成長が遅い、とも書いてたので、あったかかったんでしょうかね?

七日目

ついに、結晶を作りはじめて七日目!あれからもう一週間経ったんですね。

昨日よりさらにしっかりした結晶になった気がするのは私だけでしょうか?

綺麗そうだからという理由で下からライトで照らしてみました。幻想的!

ここで結晶を作りはじめて一日目と七日目の大きさを比較してみましょう。

わー!しっかり大きく成長していますね!!

一日ずつ観察していると違いがあるようなないような、大きくなってるようななってないような・・・という感じでしたが、中間を飛ばして最初と最後で比べてみるとすごい成長のしようです。綺麗!

 

結晶、完成!

こんな感じで立派に成長してくれた結晶。

水をぬいて、完成です!

見本と全然違ぇな!?!!?

バチンウニかな??(ポケモン)

なんでもこの結晶、毎回違う形になるのだそう。そこが面白いところでハマる人は何度でもやってしまうのだそう。

本当はケースから取り出したかったのですが、上から見て諦めました。

どう考えても、綺麗にとれる自信がないくらいびっしりです。もちろん逆さまにしても落ちてきませんでした。

仮に取れたとしても、このケースの三角型そのままだろうしな・・・

しかし、綺麗なことには変わりない!セリアには他にも青色と黄色が売っていたので、今度また買ってやってみようかな!?

ちなみにもっと大きなクリスタルを育てたい!という方はもっと大きめで10日かかるバージョンもあります。

全6色!ページを開いてもらうと分かりますが、めちゃくちゃ綺麗です。

毎日の観察が密かな楽しみと化していたので、完成してしまったのにはちょっと寂しさすらありますね(笑)

育成記録をお届けした結晶は100均で110円で買えちゃいますので、是非気軽に試してみてください!なんだか癒されますよ~。

ショコハジロでした。

 

追伸:セリア結晶を作ろう青色バージョンもやってみた

結晶ができてゆく過程がとても面白かったので、今度は青色バージョンも買って挑戦してみました!

これはもしや、時間を置けばおくほど大きく結晶が育つのでは?と考え、今度は2週間放置してみました。

結果・・・

容器の外まではみ出してきました。

下敷きに紙をしいていて良かった・・・!

二週間も放置すると、結晶の元になる液体は半分ほどに減ってしまいました。

そして中身はというと、

クリアの時と変わらずバチンウニだな!?!!?

なんでかな?パッケージのように綺麗な結晶にはなりませんね・・・。

しかも二週間放置したにもかかわらず結晶の大きさは1週間おいたクリアのものと変わりませんでした。

むしろクリアのほうがボリュームある気さえしますね。

それから、こちらの側面から見た画像を見ていただきたいのですが、

結晶の先の方、全然青じゃない!!ですね。

多分これ、きれいに水で洗えばほとんどクリアも同然だと思います。イメージ的には青い液体の中でクリアの結晶が育ってるけど隙間にのこった液体で青っぽく見えてるよ、みたいな・・・

それから、青色バージョンには致命的な欠陥が見つかりました。

原液の色が濃すぎて、結晶のできてゆく過程をよく観察することができませんでした。

個人的にはできてゆく過程が面白かったので、ちょっと青色バージョンは残念でしたね。

そんな感じで、セリアの結晶をつくろうに挑戦するのであれば、私は断然クリアカラーがオススメです!!

おわり