ショコハジロです。
去年の秋、当時9ヵ月の息子を連れて4泊5日の新婚旅行に行ってきました。
荷物をまとめていて思ったのですが、赤ちゃんの荷物って多いしかさばるし、大変!もう考えて準備するだけで一苦労。
という事で今日は、9ヵ月の赤ちゃんを連れて旅行に行く際に必要な持ち物リストを、できるだけ荷物を少なくする方法と共にまとめてみました。
9ヵ月の赤ちゃんの持ち物(4泊5日分)
赤ちゃん連れの旅行は、どうしても荷物が多くなりがちです。赤ちゃんだけでも重いのに、たくさんの荷物も・・・となると旦那と手分けして持ってもゲッソリ。
持っていく荷物を、できるだけ荷物を少なくする工夫と共にご紹介していきます。
4泊5日分の量になりますので、調整してください!
ミルク
9ヵ月だと、まだ母乳やミルクを飲んでいる時期かと思いますので、ミルク育児の方は必要な量ミルクを持っていきましょう。
旅行先で使って捨てれるようにスティックのミルク、もしくは缶ミルクを袋に小分けして持っていくのがオススメです。
哺乳瓶
哺乳瓶は何本も持っていくとかなり荷物です。旅行先で哺乳瓶を洗える場所があるのであれば、哺乳瓶は1本でOK!9ヵ月であれば、もう消毒は必要ないので大分楽ですね。プラスチック製のものですと軽くて割れる心配もなくて良いです。
哺乳瓶を洗うスポンジ、洗剤
消毒は必要ないとしても、やはり哺乳瓶は洗わなきゃなりませんよね。旅行先の宿の受付で洗ってくれるのであればそれに越したことはありませんが、そうはいかない場合もあるので、スポンジと洗剤は持っていきましょう。洗剤はソースなどを入れるケースに詰め替えて持っていけばかさばりません。
ちなみに私たちはこちらを使いました。哺乳瓶に入れて振るだけで洗える優れものです!しかも洗剤いらず。
おむつ
忘れちゃいけないおむつは、1日6枚×5日分、30枚持っていきました。おむつは大分大荷物ですが、圧縮袋を使うといくらかマシです。
足りなかったら現地調達もしやすいおむつ。旅行先でおむつが買えそうな場所があるか確認しておくと安心です。
おむつ処理袋
使い終わったおむつは持ち運ぶことになる可能性もありますしどうしても臭うので、匂いを閉じ込められるタイプがオススメです。おむつの数ぶん持っていくと良いですね。
おしりふき
1パック持っていけば十分ですが、使いそうな量に合わせて少なめのものを持っていけばその分はかさばりませんね。基本的に手や口にも使えるのでおしりふきさえ持っていけばウエットティッシュは要らないでしょう。
離乳食
1日3食の離乳食。旅行先で離乳食が出ないのであればベビーフードを持っていきましょう。うちの子はベビーフードだと1回の離乳食で2袋(ごはんとおかず)、それが1日3回5日分・・・30袋!大分かさばりますね。
そこで、バイキング形式のごはんの所などでは、ご飯をもらう計算でその分減らして持っていきました。9ヵ月だと無料の所も多いので確認してから計算しましょう。9ヵ月だとまだおかゆかと思いますが、ごはんにお湯をかけて、その上にベビーフードかけて混ぜただけでも意外と食べてくれました。子供にもよるかと思いますので、事前に試してみてからだと安心です。
お食事エプロン
使い捨ての紙のものだとその都度捨てれて洗う手間もなく楽です。少しの水分は耐えてくれる防水加工のものもあるので便利ですよ。
スプーン
離乳食を食べさせる際、スプーンを貸してもらえる所だけとは限らないので、スプーンは持って行ったほうが良いですね。使い捨てスプーンであれば衛生的で出先でも捨てられて便利です。
おやつ
たくさんでなくても良いので、グズった時におやつがあると助かります。自分で持てるタイプのものだと楽です。
水分
脱水だけはどうしても心配なので、水分は忘れずに持っていきましょう。旅行先でも調達しやすい物なので、たくさん持っていく必要はないでしょう。
着替え
着替えも圧縮袋で圧縮すれば、大分コンパクトになります。親の分と一緒に、1日ごとの着替えを1つにまとめて圧縮すると使いやすいです。4泊5日なので、4日分をそれぞれまとめて持っていきました。着替え終わったものは再び同じ圧縮袋に入れて圧縮します。
但し赤ちゃんは途中で汚したりおもらししたりのハプニングがありますので、1セット余分に持っていくと安心です。
それから夜用のパジャマですが、旅館では貸していただけましたがフェリーでは無かったので、次の日の着替えを着せて寝かせました。柔らかい服であれば十分です。
ガーゼ
赤ちゃんの体を洗う際やよだれを拭いたりと何かと使うガーゼ。水道で手洗いもできますし、すぐ乾くので1枚か2枚あれば十分でしょう。
ベビーソープ
旅行先に赤ちゃん用バス設備が整っていれば持っていく必要はないですが、ない場合は持っていけば安心です。石鹸タイプだとさかばらなくて良いですね。石鹸ケースまたはジップロックに入れて持っていきましょう。
ティッシュ
よだれを拭いたり食べこぼしを拭いたり鼻水を拭いたり・・・ティッシュは大人も何かと使いますので忘れずに持っていきましょう。
ベビーカー
旅行先にもよりますが、やはりベビーカーは楽ですね。荷物になるので全てだっこ紐で移動しようかとも一度考えたのですが、9ヵ月の息子の重いこと・・・。ベビーカーはあって大正解でした。旅行は楽しいけど疲れる!
抱っこ紐
ぐずった時やベビーカーが通れない場所などは、やはりだっこ紐が大活躍。寝かしつけにも活躍ですよね。荷物ですが絶対にあったほうが良いです。
季節に合わせて帽子やブランケット等
季節に合わせて暑さ対策、寒さ対策のものを持っていきましょう。暑い季節は帽子やうちわ、寒い季節は上着やブランケット等を持っていくと良いですね。
保険証・母子手帳
赤ちゃんがいつどこで具合を悪くするか、病気するか、怪我をするか。いつでも病院に駆け込めるようこれはしっかりと持っていきましょう。
まとめ
いやぁ、赤ちゃんの荷物って大人の荷物より多い!笑
ちなみに、圧縮袋を多用して荷物を大分減らすことには成功したのですが、なかなか重量があり重たかったです。こればかりは仕方ない!
そして帰りまでにはおむつや離乳食、使い捨ての物などは減っていきますが、今度はお土産が荷物になったりするんですよね。はぁ~~!
それでは、可愛い赤ちゃんと共に素敵な旅を!
ショコハジロでした。